Scribble at 2017-05-22 19:36:50 Last modified: 2022-09-20 11:58:10

【国際生物多様性の日】 本日5/22は、国連が定めた

多様性のキャンペーンはいいけど、日本では「世界で一つだけの花」みたいな劣化したスローガンあるいは観念になってるから、自然には「淘汰」というプロセスもあると強調した方がいいよ。

だからといって、僕は「それゆえにこそ~を切り捨てろ」と言いたいわけではない。人間がやることの多くは「不自然」であり、知識や学問の本質は自然という力への挑戦なり抵抗なのだという自覚がなさすぎると言いたいだけだ。もちろん、「みんなハッピ―」とか「誰でも尊重する」という社会を目指してもいい。人間にはそれを期待したり想像する力がある。でも、それを生物多様性から類推しただけのイージーなアイデアを実現すれば解決できるかのように思い込むのは、全くの言葉遊びにすぎないと言いたい。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook